
だれでも願う幸せになりたいという思い。
理想の旦那さんと結婚し、
あたたかい家庭を築きたいと願っている人は多いと思います。
幸せになるために必要なことはなんだろう・・・?
幸せな人生ってなんだろう?
そう考えるとすぐには答えが出てこないのではないでしょうか。
人それぞれ、幸せの定義というものは違うものです。
幸せの意味が、結婚であったり、お金をたくさん稼ぐことだったり、たくさん旅行をすることだったり・・・。
価値観は千差万別違うからです。
ですから、万人の幸せの定義というものは存在しないと思います。
ここでは、幸せな結婚について考えてみたいと思います。
私にとっての小さい頃からの憧れは、素敵な旦那さんと結婚して、幸せな家庭を築き、
たくさんの子供達に囲まれて幸せに暮らすこと。というごく一般的な憧れでした。
人は、願ったものは現実となる。と言いますが、自分が願い続けることは
本当に叶うものですね。
少なくとも私の人生ではこの法則は成り立っているようです。
自分の理想の伴侶とかわいい子供達にも恵まれ、心から幸せだと感じています。
自分にとっての理想とする人と出会うために~
以前、理想の相手と出会えれば人生の幸せを8割を手にしたも同じという記事を読んだことがあります。
これは、本当にそのとおりだと思います。
小さい頃、運命の人とか赤い糸で結ばれた人って本当にいるの?と考えたものですが、
私自身の感想では、広い世の中に必ず一人や二人はそんな相手がいるような気がしてなりません。
運命の人とは、自分と相手の足りない部分を補い合いあえる存在ではないかと思います。
自分にとって欠点でありコンプレックスと思っていた部分を相手が素敵に思ってくれる。
そんな相手に出会えたときに、心から自分をさらけ出すことができ、
自分を受け入れることができるようになるのではないでしょうか。
理想の人、お互いを心から受け入れられる相手に出会えるためには、
自分が少しでもその人に近づく努力をすることです。
心がきれいな人を理想とするならば、自分が心がきれいな人になればいい。
自分が努力せずに、理想の人だけ追い求めても振り向いてもらうことは難しいと思います。
自分の憧れる人がいたら、その人にふさわしい人ってどんな人だろう?と考え、
その人にふさわしい人になるように努力してみる。
自分を高めれば、高めるほど素敵な人と巡り会えるような気がします。
これは、外見のことでは全くなく、心の中身の問題であることは、言うまでもありません。
結婚を決める時、「本当に、この人でいいのかな?」と思ったら・・・。
そんな時、本当に自分の弱い部分を愛してもらえる相手かを考えてみてください。
それを受け入れてくれる相手であれば、一生2人で幸せな家庭が築いていけると思います。
幸せな結婚、理想の伴侶と出会うために~
理想の相手に出会えた時、その人の目に止まれるような
魅力的な女性になれるように内面を磨き続けること。
そして自分にしかない素敵な部分に自分自身が気づくことが大切だと思います。
そうすれば、いつかきっと、あなただけの王子様が白馬に乗ってやってくるのではないでしょうか。(*´∀`*)
(おまけのおまけ)
母が小さい頃から言っていた言葉があります。
「結婚相手は、顔で選んじゃダメだよ。心で選びなさい!」
耳にタコが出来るくらい聞かされた言葉です。
私も娘にちゃんと伝えなくちゃ!!

コメントを残す