
(子供が変わる
タンパク質は、子供にとっても大人にとっても、とても大切な栄養素です。
免疫力の向上はもちろん、最近は不妊症改善に効果があることも判明したそうです。
炭水化物に偏りがちな食生活は、集中力欠如やうつ病などの原因になるとも言われていますので
良質なたんぱく質をたっぷり取り入れましょう!!
忙しいお母さんのための簡単で、一品でお野菜もタンパク質もたっぷり摂れるレシピを中心に集めました。
(所要時間は、てんてこままが作った場合の実際に手をかけなければいけない時間を記載してあります。
漬けおき時間等は含んでいません。)
豚ばらが最高! 肉豆腐 bykimosuke (所要時間:5分)さっぱりしているので朝ごはんにも最適です
おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー) byぽくちゃん (所要時間:7分) 子供も大好きお野菜もモリモリ食べられます
心もあったまる、白菜のあんかけ bytaka1129 (所要時間:7分)ちょっと手の込んだように見える一品ですが簡単にできました!
鶏のチャーシュー風 byいちごタルト (下準備3分:あとは10分煮るだけ)煮るのでさっぱりです。お弁当にもいいですね。
感(>д<)動!山盛りねぎのマヨトースト byのぁmama (所要時間;7分)いつもと違った豪華な朝食。食べ盛りの子供のおやつにもいいですね。
懐かしの給食マーボー。 byラビー (所要時間6分)
豚バラのさっと炒め☆大根おろし和え byりんそうまま (所要時間;5分)
豚ばら肉とニラの和風玉子炒め bymafuryu (所要時間:6分)腹ペコ団、ごはんモリモリ。
■かんたん!厚揚げと鶏肉の和風とろとろ煮 by梶原鮎友 (所要時間:豆腐と鶏肉最強タッグ、簡単だけどちょっぴりママの株もあがっちゃう!)
$節約おかず$白菜のツナたま炒め byたうんびー (所要時間:5分)お肉がない\(◎o◎)/!ツナ缶ならあるぞ!
にんにくポン酢にはまりました☆豚きゃべっbyゆみぴよん (所要時間5分)切って、鍋にいれて、ほっとくだけでお野菜もお肉もたっぷり。
豚のさっぱり焼き byミツカン (所要時間6分) これなら生野菜も食べてくれるかな?
5分でできる!油揚げの卵炒め byカナ15 (所要時間:5分)大豆のタンパク質と青菜と卵で栄養完璧? お金もかからない節約レシピですね。
■超旨い!キャベツとカニカマの卵炒め■ (所要時間:6分)中学生の娘が作ってくれました。美味しかったですよ(´∀`*)
麻婆白菜byjun120121 (所要時間:7分)シンプル食材だけどちょっぴり豪華? ごはんがすすむおかずです。
豚バラdeすき焼き 鍋☆byミマト (所要時間:7分)ああ、疲れた。材料さえあれば、帰宅後15分で腹ペコ軍団を満足させます!
鶏胸肉で★しょうが焼き~ byことり食堂さん (所要時間6分) 安くて良質なタンパク源を上手に利用しましょう。生野菜をたっぷり添えて
照りマヨカレー豚丼♡ byなお★nao (所要時間5分)これなら小学生自分で作れそう・・・♡
豚竜田de酢豚❤ byなお★nao 買ってきた唐揚げなどを使ったらさらに時短!たまにはちょっぴり豪華にいこうか・・・。
ネギ塩♡豚丼byなお★nao (所要時間:5分)焼肉にちょっぴりひねりを加えて、手抜きに見せません。
豚キャベ春雨プルコギ丼byなお★nao (所要時間:10分)ごはんにのせてガッツリいこう!
しっとりコクうま♪ささみの天麩羅♪ byフウカさん (所要時間5分)ささみを天ぷらにすると、こんなにも美味しいの? 感動しました。
ちくわ玉子丼 byフウカさん (所要時間5分)朝ごはんにも良いですね。一人前30円くらいで出来ちゃうかも・・・。
鶏もも肉の生姜焼き byyukihapi 成長期の子供たちへ。たっぷり食べて大きくな~れ。
豚肉でじゃが芋の甘辛絡め~♬byまあくんのおくさん(所要時間10分)なんかほっとできるお味です。
煮るだけ♪てりてり☆チキン byむうくん(所要時間:鍋に入れて煮るだけ)つくれぽ1000件以上の人気レシピです。
★本格麻婆豆腐★by優輝ママ(所要時間:10分) うちのおチビちゃんにも好評の麻婆豆腐でした。
カリカリ豚と春菊のおかか炒め byドキンたん (所要時間5、分)ちょっぴり大人の味の春菊もお肉と炒めると子供も喜んで食べてくれますよ!
簡単もやしの卵♪中華あんかけbyあっこりんママ (所要時間6分)節約の味方卵ともやしを使った、栄養満点満足レシピです。(つくれぽ8000人以上)
お弁当♪~照り焼きチキン☆どん~ byMyDining 子供心をくすぐる一品。腹ペコ青虫を満足させちゃいましょう。
はふはふ❤あったまるカレー豆腐❤ byタイシーン (所要時間6分)たんぱくなお豆腐も、カレー味で食べさせちゃえ・・・・。
本格的なピリ辛中華丼 by林正樹 (所要時間13分)ちょっぴり材料が多いので、時間はかかりますが、本格豪華な中華レシピが出来上がります。

コメントを残す