
おねしょのお布団どうしてますか?
雨の日は干すこともできないし、お仕事に行くママにとっては、干すことも難しいことだってあります。
おむつをしなくなってからも、子供は時々おねしょをするものですよね。
だんだん黄色くなって、そのうちカビまで・・・。
丸洗いもそうそうできず、匂いを我慢しなければなりませんでした。
そんな悩みを解決してくれた救世主がこれ!
中芯の構造が網の目状になっていて、外生地が取り外せるのがポイントです。
おしっこをしても、外生地だけ洗えば、中芯は立てかけて置くだけですぐに乾いてしまいます。
匂いもほとんど残りません。
もちろん、アレルギーなどのダニ対策もばっちりです。
クッション性にも優れているので、太ったパパの腰痛対策にも万全。
使い始めて1年になりますが、ヘタレ感もなく、とても快適です。
ただ一つ困ったことは、おねしょをしても私が怒らなくなったので、
小1の息子のおねしょが治らないこと。
お姉ちゃんのときは、こんな便利なお布団がなかったので、鬼のように怒ってました(`・ω・´)
赤ちゃん布団もいいけれど、添い寝をするならとってもおすすめですよ。

[…] そんな中、見つけたのが「ブレスエアー」というお布団です。 […]