てんてこままのしあわせ販売所

子育てママには悩みがいっぱい。そんなママへの応援ページです。

ママのお悩み解決

同居回避のための説得【私が夫と姑に話して効果のあった話】

嫁姑同居 努力・忍耐・根性の生活なんて絶対無理!

結婚して1年たった頃。

ある日突然朝の6時に旦那の実家から電話がありました。

「庭にある倉庫を改造するから実家に帰ってこい!」

なんとも唐突な義父からの電話に、オロオロ・・・。

たしかに結婚する時、旦那から実家への同居をするかもしれないとは聞いていました。

 

でも、当時は姑の性格も知らずに、とにかくOKしてしまったわけですが、マシンガントークと言われる姑の家に行けば、朝から晩までお説教ではないにしろ、ずっと話が続き、相槌に疲れるほど。

我が子である旦那も実家に変えると一日と持たず、家に帰ってくるほどですからよっぽど強力なパワーの持ち主です。(悪い人ではないんですが、自分の意見が絶対と思い込んでいるらしいのです・・・)

私は直感で同居したら数ヶ月持たない・・・。と本気で思いました。

姑と同居するくらいなら、子供をつれて実家帰るほうが何倍も幸せなのはあきらかです。

 

当時フルタイムで勤めていたし、娘もまだ0歳で手のかかる時期。

両親も孫見たさの唐突な提案だったのかもしれません。

 

無理して同居して家庭崩壊・・・。

それが私にとっては最も怖いことでした。

そこでここぞとばかりはっきりと旦那に思いを伝えることにしました。

 

「私、同居して上手く嫁を務める自信はないよ。娘と一緒に出ていってもいいの?」

一番義母のことを理解している旦那だけに、反論の余地なし。

旦那から実家に電話して、仕事を理由に遠方から通勤できないことを伝えました。(勤務先から実家まで1時間30分以上かかります)

 

それからぱったりと同居な話は、以降10年以上でていません。

最近の離婚率の高さも、夫婦の問題もあると思いますが、親との関係性によるこじれも大きいのかもしれませんよね。

 

やっぱり母というのは、誰よりも息子への愛情は強いものだし、それは結婚してからも消えてなくなるものではないものです。

だから、突然現れた嫁に息子をとたれたという、無意識下の敵意は本能的なものであり、嫁姑問題の根幹はここにあると思います。

同じ過程に女性が2人というのは、母と娘でも喧嘩が絶えないもの。

 

やっぱり家庭は核家族。

いざとなったとき、親に助けてもらうのが一番平和でお互い幸せなような気がします。

育児が苦しい、辛いと思った時の解決策!一瞬で子供が愛おしく幸せになれる方法

育児をしていて、辛い、苦しい、どうして私ばかり・・・。

そんなふうに感じることってありますよね。

いつも育児が苦しいとか辛いと思いながら子供と接していたら、子供たちも自分が愛されているとか大切な存在だと感じられることが少なくなってしまうかもしれません。

 

私はそんなときあることを思い出します。

すると、育児の辛さとか苦しみとかが一瞬で消えてなくなるどころか、心が幸せな気持ちでいっぱいになります。

 

今、こうして育児をできることは当たり前じゃないんだ!と思えた3つの出来事

私は10代の頃に看護婦さんだった叔母をを亡くした経験があります。

叔母には3人のまだ幼い男の子がいました。

 

毎日、病院での仕事で忙しく夜勤、家に帰れば嫁として忙しく毎日介護や子供の世話をしていたのです。

自分の子供たちは、どうしてもいつも一緒に過ごしているお姑さんになつき、母親である彼女はいつも寂しい思いをしていたようでした。

そんな中、末期の胃がん宣告・・・。

看護婦さんという医療の最前線にいながらも、自分自身の身体と心に無理を重ねた結果のことでした。

彼女はなくなる前に、いつもベッドの中で嗚咽していたそうです。

もっと、子供と一緒に過ごしたかった、もっと子供たちと触れ合いたかった、もっと成長を見守ってあげたかった・・・。

 

おそらく、彼女の気持ちはそんな思いでいっぱいだったのではないでしょうか。

今、彼女が天国で望んでいること・・・。

それは、子供たちの元に行って、抱きしめる。それだけのことかもしれない。

死んでしまった彼女には、どんなに大きなお金を支払っても、どんなに努力してもそれを叶えるすべはありません。

 

私は、いつもそう考えると、今目の前に自分の愛する子供がいて、抱きしめ、一緒にそばにいられるだけで、どれだけ幸せかを感じることができます。

どんな苦しみも乗り越えることができます。

今を幸せに感じられるもう一つの出来事

死別・・・。これは、子供との間を引き裂かれ、苦痛以外のなにものでもありません。

私の友人は、出産直後に一度だけ我が子を抱きしめたあとに、亡くなりました。

原因は妊娠中毒症による脳溢血だったようです。

出産という大きなイベントと最愛の息子との初対面のあと、ちょっと疲れたから寝るね・・・・。

その言葉とたった一枚の息子との写真を残して、彼女は天国に行きました。

不妊治療の末にやっと妊娠、出産にこぎつけたのに・・・・。

彼女の気持ちを思うと、どれだけ息子に伝えたいことがたくさんあるだろう。

やり残したことがたくさんあっただろうか。

そう思わずにはいられません。

 

育児という苦しさや辛さを味わえるのは、今ここに子供たちと一緒に生活できる今があるから

もし、今自分が天国にいて、目の前の子供たちに触れ合うことができないとしたら・・・・。

そんなことを考えたことがある人は少ないのではないでしょうか。

命は無限ではなく、有限です。

今こうして、あたりまえに怒ったり、泣いたり、悩んだりできるのも、今生きているからだということです。

もし、苦しくて辛くいときは、亡くなった彼女たちの今の気持ちを考えてみてほしいと思います。

 

きっと、生きてたった一度でも子供たちを抱きしめてあげられたなら、なにもいらない・・・。

そう思うはずではないでしょうか。

 

まるで地獄だった不妊という苦しみ

子供を持ちたいのに、持てない。

そんな苦しい経験ををされたことは、少なくないと思います。

私もすでの一人子供を持ちながらも、2人目不妊で5年間苦しんだ経験があります。

一人子供がいるのに、不妊で悩むなんて贅沢だ・・・。

まだ一人もお子さんを授かっていない人にとっては、そう感じられるかもしれませんが、私にとってはとても重く苦しい期間でした。

保育所やベビーカーにのった小さな赤ちゃんを見れば、涙が知らずに溢れてくるし、友人の妊娠や出産の報告には、顔が引きつって心から喜ぶことができないのです。

子供を持ちたいけど、持てない人の苦しみは、言葉では言い尽くせない苦しみがあります。

私は、今まで生きてきて、あんなに苦しい時期は他にはなかったと思えるほど、苦しい時期に感じました。

 

だから、育児をしていてどんなに辛いことがあっても、今目の前に愛する子供の存在があるだけで、幸せだし、なんの苦しみも悩みも嘘のように消えていってしまいます。

もちろん、育児という期間も無限ではなく、いつかは大きくなって自分の元から巣立っていってしまいます。

だから、今ちょっとした苦しみ、つらさもかけがえのない時間なんだな・・・。

そう思って、一日一日を大切に過ごしていきたい・・・・。そう思っています。

 

母親になれたこと、母親でいつづけられること、
これはお金では買うことのできない、最高の私の宝物です。

 

低血圧だから朝起きられない?血圧を上げたい人必見:やっと見つけた本当の理由

「低血圧だから朝弱い、起きられないの・・・。」これって、なんだか甘えのように捉えられてしまいがちですよね。

でも、低血圧の人にとっては、とても深刻な問題です。

私も10代からアラフォーの現在まで、血圧は下が50以下、上も90前後をウロウロする低血圧です。

高血圧と違って、命に別状はないとのことで、特に治療法も研究されていないようですし、特効薬もほとんどありません。

昔から、慢性疲労気味で、気力も低下しているのは低血圧となにか関係があるのかなぁ・・・。

といろいろ調べてみましたが、はっきりと関連づけができる根拠を見つけることができませんでした。

 

でも、今日ようやくその根拠らしいものが見つかったので、同じように低血圧に悩んでいる人の参考になればいいなと思って、記事を書いています。

低血圧は生まれつきや遺伝が原因と思っていましたが、ある臓器の機能低下が大きく関係している可能性があるそうです。

その臓器が副腎といわれる私達の体の生命維持をするために必要な50種類以上のホルモンをつかさどる器官です。

 

この副腎から作り出される代表的なホルモンに、コルチゾールというものがあるのですが、副腎の機能不全が起きると、このコルチゾールの分泌が大きく減少し、低血圧や低血糖を引き起こすのだそうです。

そして、副腎の機能低下はそれだけではなく、睡眠に最も関連したホルモンであるメラトニンの減少も併発し、本来人間が一番活発に活動すべき時間帯にズレを引き起こすため、朝が最も非活動的な肉体になってしまうのだそうです。

これらのことから、考えると副腎の機能低下(副腎疲労)を治療することが、朝起きられない症状や慢性疲労の根本的解決に繋がるのではないかということです。

副腎疲労という病気は、ストレス過多な生活や炭水化物や甘いもの中心の生活など様々な原因で引き起こるそうですが、改善には根気強い生活習慣の改善が必要とのことです。

低血圧をはじめとする原因不明の体の不調に悩まされている方は、ぜひ副腎について一度詳しく知っておくことは、とても参考になると思います。

狭い部屋の収納場所確保とフローリングの湿気対策が同時にできちゃう最強アイテム発見!

マンションの収納が足りない!

部屋が狭くて家の中が倉庫状態!

これ以上タンスや本棚は増やせないし、クローゼットもいっぱいで困った我が家を救ってくれた救世主くん!

畳収納ボックス

狭い、狭い、狭い (*_*)

子供が多いと、服や学校の道具やら、教科書などが増える一方。

マンション生活の収納スペースは悩みの種ですよね。

物を捨てて断捨離できればいいんですが、貧乏性の私はなかなか物が捨てられません^^;

フローリングに布団を敷いて寝ると湿気で布団がカビるのを防ぎたくて、すのことかベッドとかいろいろ検討している中で、たまたま見つけたアイテムがすごかったので、同じ悩みを抱えている方のお役にたてばと思い、ご紹介させていただきます。
畳の収納ボックスといったら良いのでしょうか。
これだと、床下収納のようにたくたんの物が収納できるので、家がすっきり\(^o^)/

 

やっと子供のお友達を家に呼べるようになりました。

掃除機や子供の季節外れの服とかバッグとか、雑誌や本などいつも雑然と部屋の中に散乱しているものを全部入れられるので、普段は来客を呼べない雑然としている我が家もなんとか人を家に呼べる状態にすることができました。

もう一つ嬉しいのは、パーツを組み替えたり、追加したりしてどんな形にもできるので、時にはベッド、時には掘りごたつ、他の部屋への移動も簡単にできちゃうこと。

家が狭くてベッドはちょっと・・・。とフローリングに布団の我が家でしたが、畳収納の上に布団を敷くようになってからは、湿気がこもらないので、布団がカビることもなくなりました。
前から部屋が狭くてロフトがほしいな・・・。

と思っていたんですが、マンションのリフォームは費用も高いので無理でしたが、この畳ボックスの収納は、上の空間を利用するんじゃなくて、下の空間を利用する逆転発送なんですね。

低コストで収納スペースを拡張できてよかったです(^^)

 

地震の時の家具の転倒による危険を防げるのはうれしい!

本棚やタンスをたくさん置くと、部屋の圧迫感があったり、地震の時の転倒の心配がありますが、床下収納ならその心配もないので、子供部屋の収納方法としてもめちゃくちゃ便利だと思います。

これなら地震がきても安心して眠っていられるかもしれないですね!

収納スペースにお困りの方は、ぜひ畳収納でおうちの大改造にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

畳収納のバリエーションやサイズを調べたい方はこちらのサイトが参考になりました

かかとの痛いパックリひび割れが早く治る裏ワザ見つけました!

ハンドクリームやひびわれ専用クリームではあかぎれ、ひびわれは治せない!?

私は、手あれのために、いろいろハンドクリームを試しましたが、実は症状が悪化するだけ・・・。

クリームを塗るのをやめたとたん、手あれが解消された経験があります。

敏感肌だったので、クリームに入っている鉱物油や保存料などが悪影響を与えていたのかもしれません。

一度ぱっくりわれると傷口がふさがらず、ずっと痛みに怯えるかかとのひびわれ

かかとの皮膚って固くて厚いので、一度ぱっくりひびわれが出来ると、なかなか治りません。

毎日歩くたびに痛いし、傷口は開くし・・・・。

でも、そんなひびわれが早く治る方法をみつけちゃいました!

早ければ、2日で痛みは消えますし、1週間もあれば傷口はふさがってくれます。

ひびわれが早く治る方法は、皮膚の再生を早めるコラーゲン補給

わたしが、たまたまこのひび割れが早く治る方法を発見したのは、友達から一本のコラーゲンドリンクをもたったからでした。

私はアルバイトで魚屋さんで働いていていたのですが、毎日氷水をさわったり、何度も手をあらったりしていたので、手荒れがひどく指先から手の甲全体が赤く腫れて、あかぎれがたくさんできていました。食べ物を扱うので、あまりハンドクリームを多用することはできず、あまりの痛みに最近はあきらめていたところでした。

そんな時、同僚から1本のコラーゲンドリンクをもらったんです。

ピーチ味でただの飲み物としても美味しかったのですが、不思議な事がおこりました。

たった1本しか飲んでいないのに、翌日の手の甲の痛みを感じないのです。

「あれっ?今日は痛くない。」

そのあと、よく考えてみると、コラーゲンドリンクのおかげかも・・・。

偶然かもしれないけど、これはあかぎれの救世主になってくれるかも!

昨日もらったコラーゲンドリンクを買うことにしました。

そして、2本、3本と飲んでいくうちに、顔の肌はもちろんですが、手のあかぎれ、足のひびわれの痛みがまったくなくなり、傷口もどんどん修復され、一晩寝ると皮膚があっという間に再生されているんです!

『やった!これで、もうあかぎれの痛みから解放される!』

とてもうれしくて、同じ職場の同僚にも教えてあげました。

 

自分にはたんぱく質が不足していたのか、分解酵素が足りなかったのか・・・?

コラーゲン不足で、皮膚や細胞の再生ができないと、あかぎれやひびわれの原因になるんだ~!

とこの時はじめて気が付きました。

コラーゲンはたんぱく質から出来るらしいんですが、人によっては体内酵素が少ないためにコラーゲンという分子までなかなか分解出来ない人もいるんですね。

だから、ドリンクタイプという即効性のある形でコラーゲンを補給してあげる形が、自分にはぴったりだったんだと思います。

 

いままでは、一生懸命保湿したり、スキンケアクリームをいろいろ変えたりしてきましたが、一度壊れた皮膚を再生させる材料が足りなければ傷口が治るわけはないですよね。

コラーゲンのすごい威力をしって、サプリメントも試しましたが、やっぱり即効性を感じるのはドリンクタイプのものでした。

コラーゲンの含有量は10000ml以上がおすすめらしい・・・。

私の皮膚の再生速度をみていると、やはりコラーゲンドリンクの濃度が濃いものでないと、即効性に欠けると感じました。

コラーゲンは皮膚や血管、骨など身体全体の足りない部分に栄養がいきわたるので、1000~2000mlの濃度だと、患部にコラーゲンが少ししか行き渡らず、治療効果が薄いんだと思います。

でも1万mlくらいの濃度なら2本飲んだくらいから効果が実感できました。

おすすめは安くて、高濃度でおいしい1本80円程度で試せるコラーゲンドリンクです。

これは、私も試して、効果が実証済みなのでとってもおすすめです!

もちろん、お肌にも即効性があるので、大事な行事やデートの数日前から飲み始めると、ちょっぴり若返った自分が鏡の向こうに・・・・♡

あかぎれ、かかとのひびわれが早く治る方法の裏技でした。

早く痛みが治って、すべすべな肌になるといいですね(*^^*)

 

年齢が進むにつれてコラーゲン再生能力が落ちていく・・・。コワイコワイ

 

不妊でセックスレスに!排卵日になのに”(-“”-)”焦りと不安の日々

不妊症。人生で一番つらく、苦しかった日々でした・・・。

長女を授かってから5年。

娘も年長さん。

そろそろ2番目の子供がほしいと思いながら、どんどん月日が流れ、目標だった一緒にお姉ちゃんと小学校に通うという願いも崩れ去りました。

私は、2人目不妊で2年ほどかなり精神的につらかったです。

周りの友人も2人目不妊の人は多く、一緒に泣きながらランチを食べたこともありました。

 

30歳も過ぎ、そろそろやばいぞ・・・。と思えば思うほど、ピリピリ。

元々夜に強い旦那ではなかったのですが、私が赤ちゃんがほしいと願えば願うほど、旦那は義務感のほうが強くなり、性欲がなくなっていったようです。

 

このまま赤ちゃんを授かれないんじゃないか〜( `ー´)ノ恐怖と不安がどんどん膨らんでいきました。

保育園に行けば、ほかの赤ちゃんを見るたびにウルウル・・・。そんな精神不安定状態です。

 

そんな辛ーい生活に終止符を打つべく、不妊治療の病院を探し、旦那とともに病院へ行きました。

先生にはあまり言いずらいことだったので、ことの経緯を手紙に書き、診察質へ・・・。

当日は、排卵日の検査と旦那にバイアグラを処方してもらいました。

バイアグラの効果はすごかった・・・。

なんと、診察してもらった時、翌日くらいが排卵日ですね。

という診断を受けました。

さっそく帰宅して、旦那はバイアグラを服用。

 

さすがに、義務感による性欲減退よりもバイアグラの生理的反応のほうが強かったらしく、
しっかり機能してくれました。

そのおかげで、めでたく2週間後には、妊娠反応が・・・。

嬉しいのなんの。

我が家の長男は、大きな声では言えませんが、バイアグラによって出来た赤ちゃんのようですが、元気に育ってくれました。

 

私のように、不妊でセックスレスに悩むご夫婦は意外に多いようです。

さすがに、もうすぐ排卵日だから・・・。と女性側から言うのは、抵抗がありますよね。

今はジェネリックのバイアグラを購入できる通販サイト(正規品)もあり、不妊治療の病院に行かなくても、自分で入手することができます。

私の様に、思い悩んでいるかたは、ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

こんな恥ずかしい話、本当は人に話したくはないのですが、あの不妊症の苦しみを感じている人はたくさんいます。
そんな人がこの体験談をもとに、一日も早く苦しい毎日から抜け出すことができたら嬉しいです!

自分から旦那さんに言い出しずらかったら、このページを見せて、うちと同じだね・・・・。
と旦那さんになんとなく伝えてみるのもいいかもしれません。

意外に考えるより生むがやすし・・・。
自分たちでなんとかならなきゃ、薬の力を借りるのもいいものです!

男性側の性欲減退は不妊という一時的なものである場合が多いです!

その後、長男が生まれたあとは、旦那も気が楽になったのか、ちょっぴり性欲のほうも回復したらしく、次の年に3人目ができました。

男性陣もいろいろ大変なんですね~。


 

 

仕上げ磨きは何歳まで?いつまで親が歯磨き確認するべきか?

080710仕上げ磨き、働くママにとってはたった3分のことでも、面倒ですね!

一人20分、6年生までを4人に仕上げ磨きをしていた・・・。

なんと、東大に3人送り出した話題の佐藤ママは、お子さんの仕上げ磨きに一人20分。

6年生までやっていたそうです( ゚Д゚)

おかげで、お子さん4人ともピカピカの虫歯が一本もない歯だそうです。
なんとも羨ましいですねぇ・・・。

 

これを読んで、私はなんて駄目な母親なんだ・・・・((+_+))

と思いましたね。

 

一人目のときはそれなりに小学生になるくらいまでやっていたものの、下の2人が年子だったのもあり、
いつまにか仕上げ磨きをしなくなってしまいました。

でも、虫歯って歯磨きをするしないよりも、それ以前の問題でできるらしいですね。

私の父親は、現在67歳で、いつも朝しか歯磨きしない人でしたが、虫歯はほとんどありませんでした。

その理由は、親から虫歯菌が感染していなかったことのようです。

 

それに対し、私は小さいころから虫歯オンパレード!

それに加え、大の歯医者嫌いです。

だから、子供には虫歯を防いであげたいと思っているのですが、なんせ面倒な仕上げ磨きは苦手です・・・。

 

なまけもので怠惰な母(私です)が使った虫歯ゼロ戦略とは!?

虫歯菌を作らなければ、多少磨き残しがあっても大丈夫!?

そんなお気楽ご気楽な母親が選んだのは、虫歯菌を除去してくれる歯磨粉です。

イチゴ味だから、小さい赤ちゃんのころから使えるし、天然成分でできているので、小さいお子さんはうがいができなくても大丈夫!

ちなみに虫歯菌だらけの私も最近は一緒に使うようになりました。

 

我が家はもう小学4年生!仕上げ磨きはしていませんが、今のところは虫歯はできていないので、虫歯菌除去の歯磨き粉は効果があるようです!

それにしても、同じ箸をやスプーンは使わない様に気を付けましょう ^^) _旦~~

赤ちゃんの夜泣きに困ったときの対処法

夜、赤ちゃんが泣き止まなくて困った。

そんな話をよく聞きます。

私自身の育児経験から申し上げますと、
3人の子育てをしましたが、夜泣きをして困ったという記憶がありません・・・。

下のふたりは年子だったので、いつも私が真ん中、
2人が赤ちゃんのときから両脇のハーレム状態で寝ていました。
ダブルのふとんでも、さすがに3人で寝ると
寝返りも難しい状態でしたが、とっても幸せなひと時でした。

母親が隣にいると安心するようで、
泣いたら母乳を与えてギューっと抱きしめてあげると
すぐに泣き止みました。

やはり、赤ちゃんが泣くということは、
ママを呼んでいるからだと思います。

「寂しいよ、ママすぐに抱っこして」
そう叫んでいるのだと思います。

 

ベッドで赤ちゃんが一人で寝ていると

どうも胸が締め付けられる思いがします。

それは、私自身が子供のころ、母親と添い寝した記憶がないからです。
(母親がいなかったわけではありません。)

だから自分の子供が産まれたら、小さいうちは
添い寝して愛情をたっぷり注いであげたいと思っていました。

一緒に寝た記憶があるのは、親戚のおばさんだけ。
おばさんに添い寝してもらった嬉しさは、今でも鮮明に覚えています。
やっぱり小さい子供にとっては、一緒に寝てもらうことで
愛情タンクを満タンにしてもらえるのだと思います。

赤ちゃんはまだなにもわからないから・・・。

私の母親はそのように子供を扱っていたようです。
しかし、赤ちゃんは本能レベルで母親を常に求めていると思います。

少しでも離れていると不安だし、寂しいと感じているのです。
だからずっとそばにいてあげてほしいと思います。

よく、抱き癖を心配する話も聞きますが、私自身は抱き癖よりも
子供の心を満たしてあげるほうが、よっぽど大切だと感じます。

小さい頃、親から溢れるほど注いでもらえなかった子供がどうなるか。

自信がなくて、いつもおどおどする人間になってしまいます。
常に人のご機嫌伺いをし、他人本位の人間になってしまうと思います。
(自分がそうだったので・・・。)

私は愛されている。いつでもママがそばにいる。
そんなふうに感じられたなら、赤ちゃんは夜泣きすることも、ぐずることもなくなるのではないでしょうか。