
インフルエンザ大流行の時期まであとちょっと!
インフルエンザ最新情報を入手しましたのでご紹介しますね。
もうすぐインフルエンザが流行する季節。
受験生を抱えた我が家もインフルエンザ対策には敏感になりますね。
今日のニュースで、インフルエンザ対策に効果のある栄養素というテーマが放映されていました。
朝の忙しい時間、見逃しちゃった~。という方のために、参考になればと記事にしてみました。
インフルエンザ対策今注目をあつめている栄養素とは、
母乳に含まれるタンパク質の一種のラクトフェリンです。
母乳を飲んでいる赤ちゃんは免疫力が高いので病気をしづらいというのは、
きっとラクトフェリン効果も大きいんですね。
ラクトフェリンがウイルスとくっついてやっつけてくれるとか・・・。お医者さんが言ってました!
ラクトフェリンを摂るにはなにを食べればいいの?
ラクトフェリンを普通の食事から摂取するには、加熱されていないチーズや搾りたての牛乳、
今はラクトフェリン入りのヨーグルトもあるんだそうです。
しかし、チーズに含まれるラクトフェリンはごく少量なので、やっぱり効果を期待するのであれば、
サプリメントが一番いいのかもしれないですね。
本当は怖いインフルエンザ予防接種の副作用・・・。
私はインフルエンザの副作用が怖いので、毎年予防接種は子供達や自分もしていませんので、
ラクトフェリンのサプリメントを家族で飲むのもいいのかなー。と思いました。
ラクトフェリンは体がウイルスや最近から身を守るためのNK細胞(ナチュラルキラー細胞)を活性化させるので、
インフルエンザだけでなく、がん予防、成人病全般、花粉症、アトピー性皮膚炎などすべての病気に効果があるそうですよ!
受験生の皆さん!今から栄養管理しっかりして、風邪ひかないようにしてくださいね。

コメントを残す