てんてこままのしあわせ販売所

子育てママには悩みがいっぱい。そんなママへの応援ページです。

子供の留守番何歳からOK?【共働き母さんの悩み】

子供の留守番何歳からOK?【共働き母さんの悩み】

このエントリーをはてなブックマークに追加

子供の留守番何歳からOK?【共働き母さんの悩み】フルタイムで働くママにとって、一番の関門が子供のお留守番問題。

低学年のうちは帰りも3時前後と早いもの。

お留守番する時間も4時間、5時間と長時間にわたります。

今の子供たちは、ゲームやiPadなど時間を忘れて没頭できる
ものがたくさんあったり、寂しさを紛らわす道具はたくさんあります。

でもおやつをたくさん買い与え、ゲームも欲しいだけ与える。

それで子供は本当に大丈夫なのでしょうか。

私はそれで娘にとても寂しい経験をさせてしまった一人です。

娘は2年生。
弟を妊娠中の私は数カ月ではありますが、
娘を一人でお留守番させることになりました。

娘はマンションにお友達もたくさんいましたし、
しっかりしていた方なので、娘が
「うん、留守番大丈夫だよ!」と言ってくれたので
なんとか他のお母さんにもお願いしながらその場をしのいだわけです。

でも、娘にとっては、その時の傷をずっと引きずっているように
私には感じます。

高校生になった今でもずっと・・・。

親にとっては、生活のため、お金のために働かなくてはならない。
でも、子供には頭ではそれを理解していても、
本能レベルの無意識な部分で、私より大切なものがあるんだな。
と寂しさを感じているのだと思います。

私はその娘の経験から、息子が生まれ、
学童期を迎えるときに側にいられる母親でありたいと強く思いました。

子供たちにとっての心の安定。

それは、替えがたいものであり、一生子供たちに降りかかってくる問題です。

それを目先の欲、お金のために放棄することは
母親として本当に正しいことなのか・・・。

自分の中でものすごい葛藤がありました。

正社員で働いている以上、責任はつきまといます。
残業の必要性も出てきます。

働いているからしかたがない・・・。

その一言で、かたずけられる問題ではないことに
はじめて気付いたのです。

子供は何歳から一人でお留守番しても大丈夫か・・・。
その答えはないのかもしれません。

ただ、一つ言えることは中学生になっても
学校から帰って来て、母親がお帰りと笑顔で迎えてあげることは
とても子供にとって嬉しいことであり、
心の安定をもたらすものであるということです。

子供の飛躍のために、自分がなにを選択するべきなのか、
家に入っても、正社員以上に稼ぐ方法はある。
そんなことを伝えられる存在になりたいと思います。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です